人狼メトロポリス Q&A
人狼メトロポリスに関する不明点は、アプリのWikiまたは以下のQ&Aをご確認ください。
全てのトラブルに対し共通してご確認いただきたいこと
ネットワークが正常かご確認ください。他の音声を用いるアプリや、Googleの検索等でも反応が遅い場合はネットワークに原因がある場合がございます。
プロキシを経由している等、ご利用のネットワークが特殊な構成となっていないことをご確認ください。
端末の空き容量が少ない場合は正常に動作しないことがございます。
端末の残充電が少ない場合は正常に動作しないことがございます。充電いただくようお願いいたします。
他のアプリが立ち上がっている場合は、終了させることにより安定性が向上する可能性があります。
端末の基本的な操作方法については各メーカーへお問い合わせください。
一部海外からのアクセスが制限される場合がございます。日本でのご利用のみとしてください。
メンテナンス中はアプリをご利用できません。お知らせ情報をご確認ください。
Q&A
ストアから人狼メトロポリスがインストールできません。
以下の条件を満たしていればインストール可能です。端末情報と、ストアにログイン中のアカウントの年齢設定をご確認ください。
【iOS】iOS15.8以上、17歳以上
【Android】Android 8.0以上、16歳以上
マイクや音声のトラブルの際の対処方法を教えてください。
端末の設定にて、人狼メトロポリスのアプリに対しマイクが許可されていない場合、許可してください。
他の音声やマイクを用いるアプリ(音声通話アプリ、配信アプリ、録画アプリ等)を起動し動作させている場合は、それらを停止して改善されるかご確認ください。
他の音声通話アプリ(LINEやDiscord等)でも同様の音声トラブルがある場合は、ご利用の端末またはネットワークに問題がある可能性が高いです。他の音声通話アプリでの動作も改善の上、人狼メトロポリスでの動作をお試しください。
音が聞こえない場合は、端末自体の設定音量が0になっていないかご確認ください。
他人の全員の音声が聞こえない、または小さい場合は、人狼メトロポリスのアプリにてルームへ観戦で入室、またはルームを作成いただき、左下チャット入力欄の上にある歯車のアイコンをタップいただき「ボリューム:他人の音声」を調整し、聞こえるようになるかお試しください。
特定のプレーヤーのみ音声が聞こえない、または小さい場合は、対象のプレーヤーのアバターをタップして表示されるプレーヤーメニュー上部のマイクアイコン横のボリュームを調整してください。また「ミュート解除」と表示されているボタンがある場合はそれを押し、ミュートを解除してください。(そのボタンが「ミュート」になればOK)
狼の夜会話で音声が使えない場合、入室中の画面右下のルーム設定(黄色いアイコン)から「人狼夜会話」をご確認ください。
人狼夜会話:チャットのみ と表示されている場合、狼の夜会話は音声でできません。チャットをご使用ください。
ルーム作成の際に「人狼の夜会話をチャットのみとする」をオフにいただくと、音声での夜会話が可能となります。
人狼メトロポリスでのプレイを配信をし、それを収益化しても良いでしょうか。
アプリのプレイ配信、プレイ動画の収益化(広告収益、スーパーチャット、投げ銭、ドネーション等)は現在許可しているため問題ございません。
プレーヤーの皆さまには利用規約、およびルーム入室時に配信・録画の同意を取っておりますので、配信の承諾を改めて得ることは必須ではございません。
アカウントが消えました。復元させたいです。
2024年6月1日のVersion 3.10 以降にて、機種変更手続きをされている場合は復元可能です。Wikiの「機種変更をする際は」をご参照ください。それ以前のVersionでアプリを削除された場合、復元はできません。
人狼メトロポリスでプレイ配信している人が不適切な行動や発言をしています。
アプリ内で違反行為をされているのを見かけた際は、配信をされている方、されていない方に関わらず、通報またはブロック機能をご活用ください。
アプリ外での発言等も含め配信内容に問題がある場合は、動画配信者(や所属事務所)、または当該動画プラットフォームのほうまでお問い合わせください。
アプリを起動したら「違反行為があったと判断されたため、アプリを利用できません」と表示され使えない状態になりました。
アプリのご利用にあたり、利用規約を必ずお守りください。違反が確認された場合、当該アカウントの利用ネットワークおよびデバイスに対し利用停止措置が取られ、元に戻すことはできません。
運営者を名乗る人が居ました。
運営者および関係者がルームに参加しユーザーと対話することは一切ありません。運営者のなりすましにはご注意ください。